社会不適合者が有名ブロガーになるまで(仮)

目標:ブロガーになって仕事を辞める

環境を決めているのは結局自分

今の会社や、人間関係に不満を持っている人はたくさんいると思います。あの人のせいでこうなったとか、人のせいにしてしまうことって多いですよね。ですが、今の環境を決めているのは、自分自身です。結局、その会社を選んだのも、人間関係を構築してしまったのも自分です。今置かれている状況を変えたいと思うなら、自分が変わらない事には何も始まりません。会社を思いっきり辞めてみるとか、絶交するとか、そうまでしないと環境って中々変わりません。人間は試行錯誤しながら、成りたい自分になっていくんです。挫折や失敗を繰り返しながら...。自分の満足いく人生って中々見つけられません。自分がなりたかった職に就けたとしても、何か違うなって思ったり、その逆もあります。人間って一生かけて、アイデンティティを完成させていくんじゃないでしょうか。

期待されないぐらいがちょうどいい

期待されることって本当にプレッシャーです。この人ならできるだろうとか、そう思い込まれるのって私は苦痛です。だから、私は無力な自分を周りに見せるようにしています。別に本当は私はできる人間だと言っている訳ではありません。その方が楽なんです。自分は何でもできるって周りに思わせてしまうとその時点で、私に対しての期待という悪徳なものが、周りの人間に芽生えてしまいます。だから、失敗した時の、打撃はとてつもなく大きく感じます。逆に、自分はできないっていう事を周りが知っていれば、難解な事業など成し遂げた時に周りからの評価は当然高くなります。そう考えると、最初から高い評価の人はどんどんマイナス評価が積み重なっていき、最初から低い評価の人は、何か成功するたびにどんどん評価が上がっていきます。自分の無力さを周りに出すことも重要です。

人生の脱構築

自分の性格などを根本的に変えたいと思った事はありますか。私は何回もあります。出来ることなら小学生、中学生の頃からやり直したいって思っています。性格や人間関係など今まで積み上げられたものに対して後悔しています。

過去にタイムスリップはできないけど、新しい人生を踏み出す方法ならあります。それは自分の事を誰も知らない土地に行くことです。知り合いがいる限り、自分自身のキャラは彼らの中に固定されてしまっていて、自分を変えようとしてもなかなか変える事はできません。この人はこういう人なんだっていうある種の固定観念ができあがっているんです。しかし、知り合いのいない土地に行けば、今までのキャラ、性格、人間関係を一旦崩して、成りたい自分を一から作りあげる事ができるんです。そうすることで、新しい自分、本当の自分に出会うことができるかしれません。

自分だけじゃない

我慢して、我慢して、嫌な会社で働き続けるほど不健康な物は無いと思います。人間誰しも、嫌な事はしたくありません。そういう風に身体や心ができているんです。その嫌な事をやり続けていては、病気に繋がるのは当然の帰結です。私もこのまま行けば、ストレスが溜まり続け、ストレスがキャパオーバーすれば何らかの病気にかかるかもしれません。ただ、仕事は生活するために我慢してするものだという認識が自分の中にあるため、ストレスの溜まる速度はある程度抑えられています。また、自分だけじゃなくて、社会人はみんなストレスは抱えながら仕事をして、生きているということを分かっていれば少しは楽になります。

組織で働く事が苦手

組織の中には、上司部下という上下関係が存在し、部下はだいたいが上司の命令で動かされます。そのため、自分のやりたいようにやろうと思っても好き勝手できません。私は命令されることが大嫌いな人間なので、当然組織で働くことに向いていない社会不適合者です。細かい事までいちいち命令され、休憩時間や勤務時間も勝手に決められ、非常に窮屈です。束縛されたような感じがして面倒臭く、モチベーションも高く保てません。組織が無い会社は多分存在しません。だから、個人事業主として独立して、あるいは、起業して社長になって、全て自分の好きなように決めたい。

小売業に週末は存在しない

世間一般は、平日働いて、土日休みっていう人が多いと思います。しかし、小売業は違います。土日こそ忙しく働かなければならないのです。土日はとにかく客が多く、仕事終わりは相当疲れがきます。客が多いためクレームも来る確率も当然あがり、それを処理しながら、通常の客の接客もしながら、他の業務もしなければなりません。接客が得意じゃない人にとっては、苦痛の時間でしかありません。また、土日出勤で困るのは、独身の時はインドア派の人はいいのですが、イベント好きの人だったり、将来結婚して子供が出来たってなると考えると、...って思います。

 

その点、土日休み欲しい人は小売業だけはやめておくべきです...。

 

思いつく事は全て先を越されている

最近、誰もが思いついていない新しい事を探し続けています。ですが、何か思いついたとしても、それは誰かが先に思いついている事なんですよね。歴史を積み重ねていけばいくほど新しい事ってなかなか見つかりません。現に日本も、西洋や欧米社会の模倣でここまで来た感じがします。新しい事は、見つけるのが難しい事に比例して価値も高いと思います。今日の社会では、中々新しい事が見つかりません。でも、その新しく見つけた物や考え方をビジネスに繋げる事が出来れば大金が手に入るんでしょうね。